【大阪・玉造】純米酒専門店「うお家猫八 」の料理と日本酒が相性抜群!

 

osaka_tamatsukuri_uoyanekohachi_kanban

こんにちは!
世界を旅する日本酒ライターのTAKUMAです!

今回は、大阪は玉造駅周辺にある、美味しい日本酒の純米酒専門店である「うお家猫八」を取材してきました。

大阪には沢山の日本酒を扱うお店が点在していますが、その中でも特に取り扱っている銘柄が豊富で、料理も美味しいと評判のお店なので気になる方は是非とも行ってみてください。

 

Contents

大阪の純米酒専門店「うお家猫八」

osaka_tamatsukuri_uoyanekohachi_gaikan

お店のコンセプトが「純米酒専門店」ということで、沢山の日本酒を取り扱っている”うお家猫八”。

お店の外観は木材を基調とした造りになっており、外には大きな提灯と暖簾が取り付けられています。

お店の場所自体は、玉造駅から徒歩で約5分の位置にあり、かなりアクセスはしやすいです。
開店は夕方17:00からで、昼は営業を行なっていません。

osaka_tamatsukuri_uoyanekohachi_tennai

店内に入るとお店のイメージキャラクターである””のイラストが、所狭しと飾ってありました。
客席は、一階は20席ほどで、二階も20席ほどテーブル席が用意されています。

店内の雰囲気は日本によくある居酒屋ではなく、ちょっと小洒落たとても清潔感を感じる木材を基調とした作りになっています。

この日は一人で訪れました。
カウンター席に座って上を見渡すと、びっしりと日本酒の瓶が飾られていました。

また、レジ近くには日本酒セラーも設置されていました。
しっかりと品質管理が行われている事が伺えますね。

その他、お店の天井には日本酒のラベルがびっしりと貼り付けてありました。
店長さんに聞いたところこれまで仕入れた日本酒のラベルで、気にいったものだけ張っているとのこと。

osaka_tamatsukuri_uoyanekohachi_tenjou

全国各地の様々な日本酒のラベルが貼り付けてあるので、思わず自身の地元の地酒のラベルを探してしまいました。

 

大阪の”うお家猫八”では40種類以上の日本酒が楽しめる

osaka_tamatsukuri_uoyanekohachi_menu

うお家猫八では40種類以上の日本酒が置いてあり、それら全てを飲み比べする事ができます。

システム的には、

• お猪口:300円
• グラス:600円
• 1合とっくり:850円

となっています。

あまり日本酒に詳しくない方でもその味をイメージしやすいように、それぞれ以下のようにタイプ別に分けて明記されていました。

• 【夏】:夏におすすめの日本酒
• 【華】:香り豊かなフルーティタイプ(甘口)
• 【爽】:キリッとしたキレのあるタイプ(辛口)
• 【旨】:旨味たっぷりタイプ(旨口)
• 【熟】:熟成された個性的なタイプ

この日私が頂いたのは、

• 純米吟醸ひやおろし ”三井の寿 ポルチーニ”(福岡県)
• 純米 ”宗玄”(石川県)
• 純米吟醸 ”喜楽長”(滋賀県)

の3つです。
それぞれお猪口で頂いたのですが、特徴的には全てバラバラなので、以下から一つずつ特徴について簡単に解説しますね。

 

三井の寿 純米吟醸ひやおろし ”ポルチーニ”(福岡県)

miinokotobuki-porcini

最初に頂いたのは福岡県の日本酒、「三井の寿 純米吟醸 ひやおろし ポルチーニ」です。
こちらを選んだ理由としては名前がとてもユニークだったからだけではなく、ポルチーニのように、香りと日本酒としての旨味がしっかりと感じられるお酒なのではないかと思ったからです。

製造元は”株式会社みいの寿”というところで、その名の通り、香りは若干ポルチーニのような香ばしい香りがしました。
味は旨味がとても強く、辛味はそれほどではなく、どちらかというと甘味の方が辛味よりも強い日本酒でした。

 

純米 ”宗玄”(石川県)

sougen_junmai

次に頂いたのは石川県の純米 ”宗玄”です。
こちらも先ほどのポルチーニと同じく旨味を強く感じる味となっており、香りは日本酒本来の米の香りが強いですね。
また、日本酒の色合い的にはとても透明度が高く、澄んだとても綺麗な色をしていました。

製造元は宗玄酒造で、個人的にはクセもなくとても飲みやすい日本酒だと感じました。

 

純米吟醸 ”喜楽長”(滋賀県)

kirakucho-junmai-ginjo-gokukara

最後に頂いたのがこちらの純米吟醸 ”喜楽長”です。

喜楽長は滋賀県の日本酒で、その味はキリッとした辛口となっています。
純米吟醸という事で、風味もよく透明度も高い日本酒に仕上がっています。

製造元は喜多酒造株式会社で、日本酒本来の味が味わえるとても良いお酒です。

 

大阪の”うお家猫八”の料理との相性は抜群

osaka_tamatsukuri_uoyanekohachi_menu2

この日は久しぶりの日本での食事だったので、かなり期待していたのですが、うお家猫八の料理は日本酒ととても合うものばかりで、この日頼んだものは全部美味しかったです。

私が頼んだのは、

• ネコまっしぐらサラダ
• ガリタルタル カキフライ
• ハモとマツタケの天ぷら

の3品です。

最初に頼んだ”ネコまっしぐらサラダ”はツナと小松菜、マヨネーズを組み合わせたとてもシンプルなサラダです。

osaka_tamatsukuri_uoyanekohachi_nekomasshigura-salad

上には大量の鰹節が盛り付けてあります。
「三井の寿 ポルチーニ」と一緒に頂いたのですがシャキシャキサラダと日本酒がちょうど合いましたね。

 

次に頂いたのは”ガリタルタル カキフライ”です。

osaka_tamatsukuri_uoyanekohachi_kaki-fly

こちらは広島県産の牡蠣を使っています。
個人的にはカキフライは大好物なので、居酒屋メニューにあったら毎回頼んでいる品です。

宗玄と合わせたのですが、相性はとてもよく、一緒にいただく事で牡蠣本来の旨味を引き出してくれます。
備え付けのタルタルソースも自家製で味もバッチリでした。

 

そして最後に頂いたのが、”ハモとマツタケの天ぷら”です。

osaka_tamatsukuri_uoyanekohachi_hamo-tenpura

旬のハモは身がしっかりと引き締まっており、旨味が強いのが特徴です。
天ぷらにする事で、外のカリカリの食感と、中のふわっとした食感を一緒に味わうことができます。

味付けはお塩もしくはお出汁のどちらかとなっており、お塩で頂きながら喜楽長を飲んでいるととても幸せな気分になりました。
勿論、お出汁の方で頂いても天ぷらに出汁がしみて、美味しかったですね。

 

大阪の純米酒専門店「うお家猫八 」で美味しい日本酒を頂こう

osaka_tamatsukuri_uoyanekohachi_gaikan2

今回は、大阪・玉造駅の近くにある、純米酒専門店”うお家猫八”をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

”うお家猫八”では日本酒の飲み放題コースなども行なっており、とてもリーズナブルな価格帯で沢山の銘柄を楽しむことができます。

料理も日本酒に合わせたメニュー構成になっているので、どれを頼んでも日本酒に合う料理ばかりです。

大阪を訪れた際に時間がある方は、是非ともお立ち寄りくださいませ。

 

☆ 今回のお酒を買うならこちら

 

三井の寿 秋純吟 Porcini(ポルチーニ) イタリアン ラベル 1.8L

 

  もしお気に入りいただけましたら、投げ銭などしていただけると、大変、嬉しいです♪
投げ銭
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連した銘柄

関連記事

コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Archives

スポンサードリンク

 

ページ上部へ戻る