【家飲みレシピ】お腹も味覚も満足!「ソーメンチャンプルー」で花開く「一蕾」夏の熱いマリアージュ

 

こんにちは

このブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
東京在住のMです。

今回は、前回に引き続き素麺料理と、司牡丹酒造の「一蕾 純米吟醸」をご紹介致します。

 

Contents

○限定販売「一蕾 純米吟醸」

サッパリ、手軽なイメージの素麺は、シンプルなだけに本当は味の差が出やすい料理です。
めんつゆ、麺自身の味だけで美味しさが変わります。
茹で上がった麺の洗いをしっかりすることや、めんつゆに拘ってみると素麺の奥深さが広がります。

そこで、今回は沖縄の料理「素麺チャンプルー」を作ります。
それも、具はツナ缶のみで調理します。
ゴーヤや卵、スパムなど力強い素材が入っていることの多いチャンプルーですけれども、あえてツナしか使いません。

そして今回のお酒は、おつまみにも主食にもなるこの料理には、南の方のお酒が良いなと漠然と考えながら地酒専門店で見つけた、高知県の司牡丹酒造のお酒「一蕾 純米吟醸」です。

hitotsubomi_junmaiginjo

関東地区のみ限定販売で、手に入りにくいお酒だそうです。

瓶の裏ラベルには蔵元の想いがぎっしりと書かれていて、思わず熟読してしまいました。

そこに書かれていた文によると、蕾には前途有望なヒト・モノ・コトの意味があるそうです。
そして、「その一杯の酒を口にされた方、皆様の前途が明るく開いていきますように」との願いを込めて、「蕾のついている一輪の花を優しく手渡すようにお届けすることを約束いたします。」とのことから地酒屋での限定販売となっているようです。

籠ってばかりの日々の中で、このような想いを託された日本酒に出会えたことが、すでに明るい気持ちを渡された感じになります。

沖縄料理のチャンプルーと土佐高知の「一蕾 純米吟醸」の組み合わせは、どんな出会いとなるかと心が躍ります。

 

○簡単素材で美味しさを引き出す「素麺チャンプルー」

「素麺チャンプルー」は、ほとんどの家に常備されているものだけで作れるシンプルレシピです。
以下は、ツナ缶1缶に対しての素麺の分量です。
主食とするときには量を適宜加減してください。

「素麺チャンプルー」レシピ
材料(3〜4人分)

somen-chanpuru_materials

素麺(乾麺):180g
ツナ缶:一缶
万能ネギ小口切り:適量(写真は6本分です)

塩:小さじ1/2
胡椒:小さじ1/3
サラダオイル:大さじ1

作り方
① 素麺は規定の時間より短めに茹で、しっかりと水洗いをして水気を切る。
② ボールに素麺とツナ缶の油、1/3量のツナを入れてしっかりと混ぜておく。

somen-chanpuru_materials2

③ フライパンにサラダオイルを入れ、残りのツナを入れて軽く炒めて香りを引き出す。

somen-chanpuru_materials3

④ 素麺を加えて手早く炒め、塩胡椒をして、たっぷりの万能ネギを加えて出来上がり。

somen-chanpuru

<この料理のコツ>
・素麺の洗いについては前回のブログをご覧ください。
・素麺は種類にもよりますが、長めの麺は半分におると炒めやすく、食べやすくもなります。
・ツナと素麺により塩加減や油の量は調整してください。

 

○そっと手を差し伸べるような「一蕾 純米吟醸」の味が素麺で変わった

hitotsubomi_somen-chanpuru

まずは一蕾からいただきます。
第一印象は優しいお酒。
吟醸香とは違う、独特の香りがします。

蕾という名前から、勝手にお花のような香りを想像していましたが、甘くもなく、フルーティーでもなく、それでいて柔らかくフレッシュな香りがしてきます。
その香りと、優しい飲み口に影響されて、最初の一口は甘いかと思わせつつ、スッと消えてゆく時は辛さを残す。
例えるならば、穏やかで澄んだ海に包まれているような、まったりとした感覚になります。

さて、「素麺チャンプルー」のお味はいかがでしょう。
一見しただけでは、物足りないと思われる方も多いと思いますが、これが想像以上に美味しいのです。
炒める前に混ぜたツナ缶のオイルが、程よく麺の下味となっています
淡白なツナを少し炒めた事で、味と香りがよりしっかりとしたものに変わり、クセのないオイルと塩味が全体をまとめて、素麺を料理の主役に引き上げています。

程よい塩分と軽めの油分が、夏の疲れた体に染み渡り食欲が増してきました。

そこで「一蕾 純米吟醸」をいただきます。

あらっ!
もしかして「花開いちゃった」のではないでしょうか。

なんとも言えない香りを纏っていたお酒が、一気に吟醸香を伴ってやってきました。
爽やかな香りの中に、キリッとした辛さとバランスの良い酸味が加わっています。
穏やかな海に揺蕩(たゆた)っていた感触から、爽やかな朝日を浴びたような清々しさに変わりました。
食事と合う日本酒なのですね。

蕾の状態でそっとやってきた日本酒が、食を共にしているうちにまさに華やかな花に変化する。
晴れやかな未来を想起させてくれるお酒です。
このお酒を飲んでいると、醸造者の気持ちにすっかり乗せられて、気持ちよくお酒も箸も進んでしまいました。
また、この「一蕾 純米吟醸」に他の料理も合わせたらどんな花が開くだろうと、探究心も刺激されます。

 

今回紹介した「素麺チャンプルー」はツナ缶と素麺だけの超簡単満足料理なので、
是非お試しください。

私自身はチャンプルーに日本酒は初めての試みでしたが、これは素晴らしい出会いです。
まさに、「その一杯の酒を口にし、前途が明るく開いて」いけるような気持ちになりました。

 

暑い日が続き食欲もわきにくいですが、お酒をいただく時でもきちんと食べて、夏の疲れを持ち越さないようにしましょう。
美味しい秋はすぐそこまで来ています。

 

  もしお気に入りいただけましたら、投げ銭などしていただけると、大変、嬉しいです♪
投げ銭
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連した銘柄

関連記事

コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Archives

スポンサードリンク

 

ページ上部へ戻る