新企画「特派員kの日本酒の飲めるお店レポート」始めます♪

 

いつもこのブログをご覧くださっている皆様。
あけましておめでとうございます。

いつも、このブログをご覧くださいまして、ありがとうございます。
本年も何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

さて、今回は、年頭に当たり、ご挨拶と同時に、新しい企画のお知らせをさせていただきたいと思います。
今回は、記事というよりは、掲題のように、ブログの新しい企画として、「『特派員Kの日本酒の飲めるお店レポート』を始めます」という当サイトからのお知らせです。
以下はその詳細というか、新企画が始まるまでの経緯でして、期せずして長文になってしまってますので、興味のない方は読み飛ばしてください。

 

さて、当サイトのブログですが、おかげさまを持ちまして、掲載記事数が100記事を超えました☆
これも、ひとえに、当ブログをお読みくださっている皆様のおかげです。

管理人自身も忘れていましたが(汗)、このブログを開始したのが2016年の12月4日で、夜の大阪の記事でちょこっとだけ触れていたのですが、その記事で100記事書いています。
毎日平均3時間以上残業、定時に帰ることがまずないサラリーマンをしている身としては、まあ、よく書いたなあと自分で自分をほめてあげたい気がしますが、振り返ると、仕事で疲れた、というのを言い訳に、結構怠けてたなあとも思うので、何とも言えません^^;

 

さて、区切りをつけると自分の辿った道を振り返ってみたくなるのが人情、なのかはわかりませんが、これまでは、少なくとも毎週記事を書くという決まりを自分に課して、ただひたすらに記事を書いてきましたが、区切りを過ぎて、ふと立ち止まって考えた時に、思ったことがありました。

このブログって、私以外の人が書いてもいいんじゃないのかなと。

 

実は、現在このサイト、とあるクラウドソーシングサービスを通じて、改修中でして、年明け1月中に、マイページ機能が付きまして、ユーザーの方がお店の口コミを書いたり、お酒のコメントを書いたり、写真をupしたり、さらには、これまでは管理人が行っていたお店やお酒の情報をユーザーの方が作成できたりするようになる予定です☆

そうなってくると、このサイトもSNSのようになって、管理人一人で作るものではなく、このサイトを訪れてくださる方々と一緒に作っていくサイトへと変化するわけですが、そう考えた時に、このブログの記事も、管理人だけが書かなくてもよいのでは?と、ふと思いつきました。

というのは、こんなこと書いてよいのかわかりませんが、その某クラウドソーシングを見ていると、結構大量に、記事の執筆依頼が載っていまして、それも、受注者の立場に立ってみると、文字数や条件の割にはかなり安い報酬額で依頼がされていたのです。

考えてみると当たり前なのですが、世の中のWebサイトの記事って、結構な数、こんな感じで外注されているんだと、初めて知りました。
自分が知らなかったものを知ると、人間、それを自分もやってみようと思うもののようで、管理人も、記事外注しちゃおうかなと、思いました。

 

そもそもこのサイト、管理人の日記ブログではなく、「日本酒の飲めるお店を調べることができるWebサービス」のコンテンツの中の一つで、ここまで言ってしまうのもどうかとは思うのですが、まあ、言ってしまうと、元々はSEO対策で、アクセス数を増やすために始めたものでして、どんな記事を書こうか考えた時に、このサイトがどのようにして作られているかを知ってもらおうと考え、書いているのが、「日本酒の飲めるお店取材の旅」というカテゴリー。

その後、記事を書いているうちに、旅の記事だとあれこれ調べるのに時間がかかって大変だから(一記事に3~5時間かかります^^;)、もっと楽に書けないかな、と思っているうちに、そういえば、このサイトって、「日本酒の飲めるお店」のデータベースだけど、そのお店がどんなお店か、そのお酒がどんなお酒か伝わりにくいな、と気づき、だったら、それをブログに書けばいいじゃん、と思って書き始めたのが「三食・飲み会」というカテゴリー(名前に反して、管理人、人付き合いも少なく、そして何よりも、他の人と一緒に飲んでいるときに、一人せっせと自分のブログ記事のための写真を撮っていられるほど強い心を持っていないので、未だに「飲み会の記事」は書いていませんが^^;)。

というように、この1年間で、その時々の思い付きによりカテゴリーを作ってきました。
であれば、今回の思い付きも一つのカテゴリーにしてやってみるのも面白いのではないか、と思いつきました。

 

このサイト、実はこの日本語版のほかに「英語版」があり、そちらにもこちらと同じように、データ検索とブログを載せています。

これまでは管理人がだいたい週に1度程度、これまでのブログを英訳して載せていたのですが、10月ころから、仕事が忙しいうえに体調も悪くなってしまい、なかなか英訳ができなくなってしまいまして、そのクラウドソーシング経由で翻訳を依頼したのですが、その依頼を引き受けてくれた方が、たまたま、日本酒好きな方で、ダメもとでブログ記事書いてみませんかと聞いてみたところ、快諾してくださいました☆

そこで、この度、新しい企画というか、ブログカテゴリーとして、「特派員Kの日本酒の飲めるお店レポート」を始めてみることにしたのです。

 

内容は、名前の通り、Kさんによる日本酒の飲めるお店の取材レポートで、記事の大枠としては、管理人が書いてきた「三食・飲み会」と同じですが、その内容は、当たり前ですが、管理人とは違う独自のものとなっています。

実のところ、記事はまだ1本しか書いてもらっていないのですが、管理人の、形而上的思考が展開される、どことなく暗い感じがする記事とは対照的に、明るく楽しそうな記事に仕上がっております^^;

やはり、こういうサイトって、色んな感じの記事が載っていた方が、飽きずに楽しめますしね☆

なお、記事を書いて下さるKさんのことについて少しだけ紹介しておくと(と言っても、管理人が知ってることのほぼ全てですが)、高知市在住で日本酒好きの20代のOLの方です。

高知県、土佐と言えば、来年のNHK大河は西郷さんのお話で、となれば、薩長同盟→坂本龍馬で、7年前の龍馬伝の時のように、高知県でイベントが行われて、高知を訪れることのある方もいらっしゃるかもしれませんから、その時にKさんの記事が、素敵な旅の一助になりましたら、本サイトとしてもとても嬉しいです(坂本龍馬の配役はまだ発表されていないみたいですね。登場するのが5~7月くらいになるように思われますが、もしそうなら、2月くらいには発表されるのでしょうか)。

定期的に、とはいかないと思いますが、継続して続けていきたいと思いますので、ご愛顧賜れましたら幸甚です。

 

さて、長々と書いてしまいましたが、新企画、どうぞ、ご期待ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Archives

スポンサードリンク

 

ページ上部へ戻る