- Home
- 日本酒
- 千曲錦 純米大吟醸 原酒
千曲錦 純米大吟醸 原酒(長野県)
![]() |
特定名称 | 純米大吟醸酒 |
---|---|---|
タイプ | 原酒 | |
原料米 | 山田錦 | |
精米歩合 | 50% | |
アルコール度数 | 16度 | |
日本酒度 | ||
酸度 | ||
アミノ酸度 | ||
濃淡 | ||
甘辛 | ||
味のタイプ |

特定名称 | 純米大吟醸酒 |
---|---|
タイプ | 原酒 |
原料米 | 山田錦 |
精米歩合 | 50% |
アルコール度数 | 16度 |
日本酒度 | |
酸度 | |
アミノ酸度 | |
濃淡 | |
甘辛 | |
味のタイプ |
蔵元 | 千曲錦酒造株式会社 |
---|---|
産地 | 長野県 |
醸造方法 | |
使用酵母 | |
おすすめの飲み方 |
最終更新日(2020/10/19)
商品説明
スリムなラベルのデザインに合わせたような、スッという軽いシンプルな吟醸香。
口に含むと一瞬甘い?と思わせるような、ふくよかな白米の甘味と旨味を感じますが、その後すかさずピリピリと舌に残る辛さに変わります。
何よりも、最初に感じるヌルッとした口当たりが印象的です。
米の香りとドライな後味、これが山田錦大吟醸というタイプの日本酒が好まれる所以なのだなと、改めて感じました。