- Home
- 日本酒
-
山法師 純米吟醸 山酒4号 生酒
データベース項目について
山法師 純米吟醸 山酒4号 生酒(山形県)
|
|
特定名称 |
純米吟醸酒 |
| タイプ |
生酒 |
| 原料米
|
山酒4号 |
| 精米歩合 |
60% |
| アルコール度数 |
16度 |
| 日本酒度 |
|
| 酸度 |
|
| アミノ酸度 |
|
| 濃淡 |
|
| 甘辛 |
|
| 味のタイプ |
|
| 特定名称 |
純米吟醸酒 |
| タイプ |
生酒 |
| 原料米
|
山酒4号 |
| 精米歩合 |
60% |
| アルコール度数 |
16度 |
| 日本酒度 |
|
| 酸度 |
|
| アミノ酸度 |
|
| 濃淡 |
|
| 甘辛 |
|
| 味のタイプ |
|
| 蔵元
|
株式会社六歌仙 |
| 産地 |
山形県 |
| 醸造方法 |
|
| 使用酵母 |
|
| おすすめの飲み方 |
冷酒 |
最終更新日(2020/4/12)
商品説明
山形の村山産業高校が育てた、山田錦と金紋錦との交配種である「山酒4号(別名:玉苗)」を100%使用したお酒。
村山産業高校の前身である村山農業高校時代に開発され、生徒たちが育てたという酒米と聞けば、それだけで応援したくなります。
その味は旨味やコクがありながら、とても柔らかさと穏やかさを感じます。
加えてすっきりした後味が残ります。
食中酒にピッタリのお酒です。
酒サーチ!レビュー
購入先リンク
Archives