- Home
- 日本酒
- 酔鯨 特別純米酒 しぼりたて生酒
酔鯨 特別純米酒 しぼりたて生酒(高知県)
| 特定名称 | 特別純米酒 | |
|---|---|---|
| タイプ | 生酒 | |
| 原料米 | アキツホ | |
| 精米歩合 | 55% | |
| アルコール度数 | 17度 | |
| 日本酒度 | +6 | |
| 酸度 | 1.7 | |
| アミノ酸度 | 1.4 | |
| 濃淡 | ||
| 甘辛 | ||
| 味のタイプ |
| 特定名称 | 特別純米酒 |
|---|---|
| タイプ | 生酒 |
| 原料米 | アキツホ |
| 精米歩合 | 55% |
| アルコール度数 | 17度 |
| 日本酒度 | +6 |
| 酸度 | 1.7 |
| アミノ酸度 | 1.4 |
| 濃淡 | |
| 甘辛 | |
| 味のタイプ |
| 蔵元 | 酔鯨酒造株式会社 |
|---|---|
| 産地 | 高知県 |
| 醸造方法 | |
| 使用酵母 | |
| おすすめの飲み方 | 冷酒 |
最終更新日(2019/1/11)
商品説明
酒サーチ!レビュー
生酒らしいピチピチ感と酸味とスッキリした飲み口。刺身や寿司などに合うお酒です。
【マリアージュ】
・もどり鰹のタタキ
鰹のタタキにスライスした玉ねぎ、刻みネギ、ニンニクスライスなどの薬味をたっぷり乗せて塩でいただきます。タレで食べるよりも鰹の旨味をより一層味わう事ができます。
このお酒と合わせると、酔鯨の生酒特有のピチピチとしたフレッシュ感と酸味がより一層鰹のタタキ本来の旨味を引き出してくれます。
・アスパラとウルメの包み焼き
アスパラとウルメを薄皮で包んで焼き、甘辛いソースをかけた料理。癖のない上品な味わいがアスパラの旨味とコクに抜群に合います。アスパラのシャキシャキした食感がウルメのふっくら感を際立たせてくれます。
このお酒と合わせると、ウルメの上品な味わいが、酔鯨の生酒特有の鮮度や旨味をより一層引き立たせてくれます。
・青さ海苔の玉子焼き
青さ海苔を卵の中に溶きこんで作られた卵焼き。青さ海苔の磯の香りと旨味・出汁がたっぷり詰まった一品。
この桶と合わせると、磯の香りと旨味をギュッと詰め込んだ玉子焼きの旨味を、酔鯨の生酒のフレッシュ感と爽やかな酸味と旨味が更に引き立ててくれます。

