無濾過(むろか)

「無濾過」とは、滓引き後に行う濾過を行わない日本酒のこと。
淡い黄色の外観と、豊かな香りを持つお酒になるのが特徴です。

通常の日本酒造りの工程では、醪を槽または袋に入れて酒粕とお酒をぶりする「搾り(上槽)」を行った後、お酒の中に残っている細かな米粒や麹などの固形物(滓)を取り除くため、貯蔵用のタンクで滓を沈殿させ(「滓引き」)、この滓を取り除くために「濾過」を行いますが、この、濾過を行わないお酒のことを「無濾過」と呼びます。

なお、濾過にはろ過装置を使って行う方法と、活性炭を貯蔵タンクに投入して不要な成分を吸着させることで行う方法とがあり、通常はこのどちらも行わないものを「無濾過」といいますが、法的な規定はないため、濾過装置を使っていても活性炭は使用しないことで「無濾過」としている場合もあります。

索引

   
       

Archives

スポンサードリンク

 

ページ上部へ戻る